2011年10月30日日曜日

JJ Callin'にて (続き)

5817の出番が来て、
ステージにメンバーと種子田さんが上がる。

種子田さんの挨拶と我々の紹介、そして、鶴水荘のご案内が始まり、
マイクは平石に委ねられた。

今回のセットリストは、
1、Lowdown
2、It's too late
3、JOJO
4、Feel like makin' love
5、Miner Setback   

の5曲。
時間にして30分も頂きました。

我々の写真は、無いんです・・・

そりゃ、谷村君がいつも写真を撮るのですが、
彼はステージ上ですからねwww

復活して間もないとはいえ、
いかんせん本番に強い?5817。

平石とお客様のコミニュケーションでなんとか大役を果たせたと思っています。


我々の演奏が終わり、
種子田さん、蒲谷さん、そしてPONTAさん登場。


たっぷりと堪能しました。


5817にとって今回のライブは刺激を受け、そして、勉強になりました。
今後の5817の方向性をしっかりと定める事が出来そうです。

当日は、ウクレレじじぃ、だいちゃん、有川くん、迫田さんなど、
お多数の方にご来場頂きありがとうございました。

そして、JJCall'nの福田さん始めスタッフの皆様、
松本さん、お疲れさまでした。

次は5817主催で、JJ Callin'へ帰って来ようと思います。

最後に、
種子田さん、蒲谷さん、PONTAさん、素晴らしい機会と、演奏と、時間を共有出来て光栄です。

本当にありがとうございました。


5817、次は2011年11月27日(日)
おおすみジャズストリートに参加予定です。




JJCallin' にて

種子田博邦氏による、
「Tane-Kaba Feat. Murakami”PONTA" Syuichi 九州ツアー」
の鹿児島市公演のオープニングアクトを務めて参りました。


当日に入り時間の連絡があり、メンバーに連絡。
前もって14時くらいと伝えておいたので、遠くから来ている平石君も間に合った。

先に、5817の機材を下ろすのだが、
今回は機材が少ない・・・

というのも、
鍵盤楽器は種子田さんと共有し、
ドラムもPONTAさんのセットをそのままお借りするカタチになっているからだ。

ピーターは一応自分の楽器フルセット持ってきて、どんなことにも対応出来るようにしていたのだが、結局PONTAさんのセットを使う事になった。


このセットは、山下洋輔氏のツアーで使ったセットらしく、
18と16のバスドラが印象的なセット。
パールの試作品らしいですwww

足下もペダル類が機能的かつ美しい構造。

ドラムのセッティングが終わり、
PAのセッティングへ・・・

都城のライブハウス、MU-ZAの松本さんが仕切る。

早々と音が決まり、PONTAさん登場。
PONTAさんはスローンに座り、ご自身の楽器の微調整と
モニタにこだわり、リハーサルが進んでいく。

そのなかで、印象的だったのが、
PONTAさんが、ご自身のドラムフレーズや種子田さん、蒲谷さんのフレーズを
完璧に歌える事。

真似しようと思っています。


そして、PONTAさんのアドバイスやジョークを交えつつリハーサルは進み、
実際に演奏していた時間はごく僅か・・・

そして、出音や、モニターのリハーサルは仕上がった。

その後に5817のリハーサルです。

勿論楽器のなどのセッティングは終わり、
後は音を出すだけの状態。

今回、ベース、ギターは音を拾わず直接アンプから。
ドラムも全てマイキングしていませんでしたので、ほぼ生音。

ステージ上でのバランスを考えながら、リハーサルを行いました。

今回もいつものセットで登場しました。
Hartkeですね。

タフで安定してるこのアンプ、好きです。
ハズレが無いので安心出来ます。
僕の場合は、足下にプリアンプをセットするので、
パワーとキャビネットがしっかりしていれば出音はどのアンプでも
自分の好みが作れます。

基本的にコンプは掛けっぱなしで、Demeterのコンプメインでした。
Aguilarのコンプはハイミッドに艶のある感じのコンプなので、
スラップやフレーズの早い曲で使用します。

Demeterのコンプは返りが遅い感じがするので、
指弾きにもってこいですねwww

リハーサルも終わり、天文館食堂で飯を喰らい、
本番へ望みました。



オープニングアクトとしての役割と種子田さんへの恩返しを胸に・・・・



その夜は、ものすごい雨と雷。

にもかかわらず大勢の方々がお越し下さいました。


ありがとうございました。


僕も懐かしい方々や、新しくお知り合いになれた方や、
そして、今回は初めて母親を招待しました。

ありがとうございました。

そして、時間になり、
5817、重要な役目を果たす瞬間が・・・・


つづく・・・・












2011年10月20日木曜日

さあ、いよいよです。

今週の金曜日、
2011年10月21日鹿児島市天文館にあるJJ Callin'にて、
種子田博邦」氏のライブがございます。

我が、5817がオープニングアクトを務めさせて頂きます。
復活して間もないバンドですが、
このような機会を与えてくださった種子田さんに感謝します。

5817も最終の仕上げを行いました。

リハーサルは、
鹿児島市に新しく出来たスタジオ、
「WALK INN STUIDIO」で行いました。

鹿児島のSRにいらっしゃった「野間太一」さんが、
東京から鹿児島へ戻ってきて、鹿児島の音楽シーンを盛り上げるため
こしらえたすばらしいスタジオです。

WALK INN STUDIO

鹿児島中央駅近く、一番街のなかにございます。

各楽器の音の分離をよくて、気持ちよくそしてシビアにリハーサル出来ます!
5817おすすめのスタジオです。

一階ロビーにはかなりの量のフィギュアなどがあり、
木の温もりを感じさせる、ついつい集まってしまいそうな良い感じです。

太一くんの人柄の良さがそのまんま表れている感じですよwww

で、5817は、曲の構成やアレンジ、セットリストなど打ち合わせをしつつ、
まとめる感じでした。
まあ、まとまっても本番ではなかなか上手い事行かないんですが…

今回は、5817の基本的な感じでの選曲です。
復活のテーマが

Return to Basic

なので、しばらくはこのテーマに沿った感じで活動して行くと思います。

まだまだ精進せねばいけない感じですね。

僕も楽器のメンテをしました。
今回はベースを2本使い予定でしたが、思っていたよりBBの調子が良いので、
結局BB一本でいくことにしました。


フレット周りと指板のクリーニング、
ピックアップの高さ再調整、
トラスロッドの調整、
オクターブ調整などなど・・・

そして、弦も交換。
鹿児島には売っていない
R.COCCOの5弦セット。

前回は、ステンレスでしたが今回はニッケル弦をセレクト。
この落ち着いた感じの音色と、テンション感が僕の好みです。

通販というのが痛いんですが…
送料はいると5000円近く掛かるのが結構キツいもんですwww

あとは、本番です。

ちょっと心配ではありますが、かなり楽しみです。

そして、今回はコーラスとして唄うことになりました。
こっちがベースよりヤバいかもしれませんwww

弾きながら唄うのって難しいなぁ…

さ、練習しよっと!




2011年10月19日水曜日

iPhone4Sゲッチュ

僕が以前使っていた、iPhone3GS。

先日、釣りに行った際に誤って海の中へドボン・・・
テトラポッドの間へ沈んでいき、帰ることなく旅だっていきました。

困ったあげく、帰ってからネットで速攻対策案の検索・・・
さすがに通話が出来ないと困るので、
僕の契約している回線を余っているSBの端末へ入れ替えようとSBショップに出向くも、
キャンペーンの契約ということで無理判明(SIMの再発行をしようとしたのね)

解約するとメールが使えないし、違約金、iPhoneの端末代金も掛かってしまうという三重苦状態。
仕方が無いので、
噂にあるiPhone5の発売を待つ事に・・・

その間、プリケーで対応しましたが、いかんせん通話料金が高い。
なんと2週間で6000円使いました。

初めてプリケー使いましたが、これって賞味期限があるんですね。
チャージしなかったら30日後にはまた残金0円になってしまうんです。
もう、海には落としませんwww


そしてやっとiPhoneの発表。
iPhone5と思いきや、iPhone4の進化版iPhone4Sが出ました。

うーん、でも仕方ない。

iPhoneの無い生活は結構無理な事が身を持って実感。

予約開始日に勿論SBショップで予約。
混んでないかなーと思っていたが全くそんな事なし。
約1分で完了。

iPad2の時も混んでいなかったしなぁー、鹿児島万歳www

予定通り発売前日に入荷のご案内。
発売日は登録で混むからと時間指定をお願いされた。

なので11時に予約。

やっとiPhoneが帰って来ると喜んだ・・・・

が・・・・・

発売日、SBショップから9時頃電話が…

「サーバーがパンクして登録出来なから今日は無理」だって・・・

え?


えぇぇぇぇぇ???



ツイッターで確認、孫さんが謝っている・・・


なんだ?

なんだ?

なんだ?

NHKでもニュースになってる??

そう、サーバーがパンクして、登録出来ないので受付終了とのこと。



ん?どういうこと???


必死で情報を集めると、

孫さん曰く

「復活した」とのこと。

しかし、SB
ショップから「今日は無理なんです」と電話があったばっかり。

でも、孫さんは
大丈夫、受付開始しましたとつぶやく?


うーん、困った。
自分で確かめないと落ち着かない僕。

と言う事でSBショップで行くと、
店頭に張り紙が・・・・

「本日のiPhone4Sの受付は終了しました」


あれれ・・・無理なのか?

でも、聞いてみた。


僕「登録出来るんですよね??」

SB「あ・・・・・はい。」


なんや!、イケルんかいな!

じゃあ、登録してくださいという事で
早速してもらいましたが、いかんせん込み合っているせいか、処理が遅く結構時間がかかるっぽい。


後で、また来ますと言って、ラーメンを食べにwww


もちろん登録作業は続けてもらいました。

が、2時間経っても終わらず。

なので、完了したら電話くれるって。


ここのSBショップ良い感じお店でした。
なんか、印象がよかった。
たぶん、またお世話になるかもしれない。(鹿児島荒田店)

夕方4時頃プリケーが鳴った。

「お待たせしました、完了です」と。

そしてやっと・・・・


いらっしゃい!待ってたよ、ほんと。


環境もそのままそっくりiPhone3GSのバックアップから復元。
iCloudの設定も完了し、あっという間にもとの環境に復活!

「バックアップ」って素敵!
Appleって素晴らしい!!!

もう、絶対に海に落としません。

3GSに比べるとずいぶんサクサク動きます。

両面ガラスというのがちょっと怖いんですが、週末大阪に行くので
Appleストア心斎橋にでも久々に行ってみようかと思います。







2011年10月17日月曜日

Apple

僕がAppleユーザーになったのは2006年。
憧れがあって、いつかは・・・と思いつづけていた。

CRTモニターのiMacが発表になって、デザインに心弾んだ。

しかし、タイミングと言うものが合わず、
そして僕のSONYタイマーは起動せず、VAIOは頑張って動いていた。

ある日、VAIOのHDDが逝った・・・
換装してしまえば当時15000円くらいで修理出来るにもかかわらず、
大阪のAppleストア心斎橋店へ。

CTOでCPUとメモリ、HDDをカスタマイズ。
iMacLate2006 24インチが我が家にやってきた。
当時は高く、40万位したものだ。

初めて使うOSはMacOS X Tiger(10.4)。
Windowsのようにややこしさも無く、すぐに馴染んだ。

Apple製品のデザインと機能性と所有する喜びに感動した。

それから、僕の周りはApple製品が増えていった。

iPod touch、iPhone、MacBook、AirMac Express、iPad・・・
周りの周辺機器もApple製品になった。
Trackpad、Mighty Mouse・・・

毎年行われる新製品の発表会に心躍らされた。
次は何が出るんだろうとわくわくしていた。

Steve Jobsのプレゼンテーションに喰い入るように聞いていた・・・

そして、2011年、Steve Jobsは天国へ召された・・・・

僕は諸先輩方から比べれば、Apple歴は短い。
でも、Steve Jobsの持つカリスマ的経営者像とインダストリアルデザインに、
心打たれた者として、これからもApple製品を愛し使い続けて行こうと思う。

大阪に居た時、Apple好きが高じて、
Appleのサポートセンターに勤務していました。

アップル社の採用ではありませんが、Apple製品に携わる仕事という事で、
誇りをもって仕事していました。

毎日掛かって来る、Appleユーザーからの電話。

いかにApple製品を楽しく使って頂けるか、これを心情として対応していました。

当然クレームもあります。
ただひたすら謝って、これからもまた使って頂ける様、愛して頂ける様に・・・

Steve Jobs死去のニュースを見た時、信じられなかった。
いつかはその日が来ると分かってはいたが、正直ショックだった。

幾日か経って、やっとブログを書く気になった。

Think different

世界中にSteve Jobsの意思は受け継がれていると思っています。